にごり酒ってどんな香り?どむろくはフルーティなメロンの香り!
2024年09月01日
どむろくの味わいは、優しい甘みにこってり濃厚なのどごし
その中でもピリッとした日本酒の風味を感じることができ
「プチッ」「シュワ~」といった食感と「ドロドロ」としたもろみの食感が一気に楽しめます!
一度のむとやみつきになってしまうどむろく///香りはどんな感じなんでしょうか??
日本酒の香りは?
『酵母』がブドウ糖を食べ醗酵するとアルコールや香気成分が生成されていきます。
この香気成分が「吟醸香(ぎんじょうこう・ぎんじょうか)」!
フルーツやお花に例えられることが多いそうです🍎🍇🍌🌸
この吟醸香の主な成分は2つ、
・カプロン酸エチル:リンゴやぶどう、パイナップルのような甘さと爽やかさを感じさせる華やかな香りです。
・酢酸イソアミル:爽やかで青い、濃厚な甘さのバナナやメロンに例えられるおだやかな香りです。
どんな酵母を使用するかで味わいだけでなく香りにも大きく影響するそうです👀
どむろくは1801号酵母由来の華やかフルーティな香り
どむろくシリーズで使用している酵母は「1801号酵母」
酢酸イソアミルとカプロン酸エチルをたくさん生み出してくれる酵母です✨
いい香りをたくさん出してくれるうえに、ちょっといやだな~と人が感じるような香り成分はあまり出さない酵母なんだそう(^^)
華やかで甘やかな香りで濃厚なのどごしの中にもピリッとした日本酒の風味を感じることができるどむろく。。。
控えめに言って最高ですね!!!