どむろく(どぶろく)は美容の味方!アミノ酸やレジスタントプロテインが含まれます!
2024年05月14日
どむろくが大好きな皆様に今回はとっておきの情報をお伝えいたします🍀
実はどむろくには健康や美容に良いとされる成分が入っているんです!
今回はそちらをご紹介させていただきます(^^)
人気のにごり酒通販 – 伝統の味「どむろく」を全国へお届け (keiryu.jp)
どむろく(どぶろく)はお肌をきれいに保つ成分が含まれている!
どむろくには肌をきれいにする成分が入っているんです。
その成分とは「アミノ酸」です!
聞きなじみのあるこちらの成分がどむろくに入っています。
「アミノ酸」は肌を乾燥しにくくし、肌荒れ防止やシミ・シワの改善、『美白』の効果も期待できるとされているのです。
また、どむろくの特徴である「生きた酵母」も腸内バランスを整えてくれるとされています!
便秘や下痢といった腸内トラブルは肌荒れにも直結、、、
腸内環境が整えばお肌の調子も免疫力の向上も期待できますよね✨✨
どむろく(どぶろく)は脂肪の吸収を抑える効果がある成分が含まれている!
どむろくに含まれるもろみには脂肪の吸収を抑える効果があります!
なんと、もろみに含まれている「レジスタントプロテイン」という成分が、
食事の際の油成分を包み込んで体外に排出してくれる効果があるそうです!
コレステロール値の低下も期待できるとか、、、すごすぎるレジスタントプロテイン💖
肉料理や揚げ物の食事には是非どむろくを合わせてみて下さい🍖🍖
どむろく(どぶろく)にあわせる美容料理は『豚すき焼き』
意外に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
甘辛の割り下で煮込んだ豚肉とキノコやお野菜を卵にからめて口いっぱいに味わったら、
どむろくでぐっと流し込む…!これが感動するほど合うんです…!
すき焼きに入れる一般的な具材も体や美容にいいものばかり◎◎
どむろく×お豆腐でアミノ酸を効率よく摂取!
豚肉×長ネギでビタミンB1の吸収率アップ!
どむろく×キノコ×しらたきで腸内環境活性化!
いいことずくめのマリアージュです😢💖🎊
私はすき焼きと合わせたときに感動するほどおいしかったのでこちらをおススメしてしまいましたが、
キムチ鍋などもおすすめですよ~~~(*^^*)
お米由来のどむろくですので、糖質が気になる方もいるかと思います。
主食と置き換えるなど、適量でたのしみましょう♫♫